あおと、みどりと

Is the earth crying?

「エシカル」って何だろう?

 

最近見かけるエシカル」という言葉。どんな意味なのでしょう?

消費者庁のホームページを覗いてみました。

目次:

 

エシカル消費とは? 

地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のこと。一人一人が社会的な課題に気付き、日々の買い物を通じて解決のために「自分は何ができるのか」を考える。これがエシカル消費の第一歩。

エシカル=倫理的・道徳的

 

持続可能な開発目標(SDGs)の12番目は「つくる責任 つかう責任」

2015年9月の国連総会で決められた国際的な17の目標のなかにも、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会などと併せて『持続可能な生産・消費形態の確保』が挙げられている。

「エシカル消費」はSDGsの17ゴールのうち、特にゴール12に関連する取組。

 

人・社会への配慮

商品やサービスの裏に隠されたストーリーに思いを巡らせる。人・社会に配慮された商品を選んで購入することで、多くの人が持続可能な生活を送れるようになる。

  • フェアトレード認証商品
  • 売上金の一部が寄付につながる商品
  • 障がい者支援につながる商品を選択する など

 

地域への配慮

地元の本屋、電器屋、肉屋などでお買い物をしてみる。

  • 地産地消
  • 被災地で作られたものを購入することで応援する
  • 伝統工芸品を購入する など

 

環境への配慮

「もったいない」と思うことは何か?

地球環境の現状や問題を「自分には関係ない」と見過ごすのではなく、一歩を踏み出す。

  • エコ商品を選ぶ
  • マイバックを使う
  • 資源保護の認証がある商品やCO2(二酸化炭素)削減の工夫をしている商品を購入する
  • マイボトルを利用する
  • 食品ロスを減らす
  • 電球を省エネLEDに交換する
  • ごみの分別を徹底する など

 

支えあう社会へ

エシカル消費は「社会が豊かなときに、お金に余裕がある人が実践するもの」ではない。消費と社会のつながりを「自分ごととして捉え、世界の未来を変えるために行動する。

  • 買いだめ、買い占めをしない
  • 必要な分だけ購入する
  • 未来への影響を考える
  • 海外での社会的課題に目を向ける
  • 相手のことを考えて行動する
  • ユニバーサルデザイン
  • ダイバーシティ(多様性の尊重等) など

 

自分にもできることが1つくらいありそうです。

 

食べ物もエシカル?

❝ エシカルスイーツ という言葉を発見。

エシカル原材料(国産原材料、国産オーガニック)を使用したスイーツのことのようです🍰

 

まめ知識🌱

倫理的・道徳的とはどんな意味?

  • 倫理(エシクス ethics)…人として守り行うべき道。
  • 道徳(モラル moral)…道と徳の二つの考えからなる。道は人が従うべきルール。徳はそのルールを守れる状態。社会慣習として成立している行為規範。人としての正しい行動。